Yoshimi Girls' Collection

山口県下関市にて、町おこしに励むYoshimi Girls' Collectionの町おこしdiary💫

YGC部員自己紹介ブログ4人目!

こんにちは😁

 

YGC4人目の部員は4年生の野口紘子です。よろしくお願いします。

 

今年ももう明日から師走…早いですね
そして、私の大学生活も残り4ヶ月を切り、私は今しか出来ない事をやり残さないよう毎日全力で過ごしています。

 

最近は知り合った人に自己紹介する際、「もう少しで卒業なんです。」と言ってしまっている事に悲しく、また嬉しくといった複雑な感情の日々です。

 

さてさて、前置きはここまでにして…

 

これまでの3人の話しはとても面白かったですよね
私も何回も読み返しちゃって笑

 

そこで私は数字について語りたいと思います。
0~9まである数字で私が語りたい数字は4です。
4と聞いてみなさんは何を思いますか?
ホテルやマンションに4の部屋番が無いように、4はdeathを思い浮かべる人が多いと思います。
日本ではあまり良いとはされない4が私にとっては良く出会う数字なんです!

 

小学校の持久走大会の順位が毎年4位だったり、中学生の試験結果が大抵4位だったり、高校生の試験合計点が何度も444点だったりと…ちなみに今回の自己紹介の順番もたまたま4番目です笑
他にも出席番号が44の時や背番号も4でした。

 

何故か小さい頃から4に縁があり、気にする数字でした。そしてこれからも良く出会う数字なのかもしれません🤓

 

ちなみに4という数字には"物事を静める"という作用があると言われていて、日常生活の中にも4はたくさん隠れています。

 

例えば四季の4、四つ葉のクローバーの4、四番バッター4、東西南北 四位の4などなど…

 

また「4合わせ」で「幸せ✨」なんてのもありますよね

 

そういう訳で、みなさんも自分の数字を探してみてはいかがでしょうか?
数字にはそれぞれ意味もあるみたいなので、一度調べてみると面白いかもしれませんよ

 

それでは今後ともYGCをよろしくお願いします。

 

次は誰が来るのかなー?
お楽しみに…

毘沙ノ鼻ウォーキング🐾

本州の四端…

全て知っていますか?

 

北は青森県の大間から

南は和歌山県の潮岬💫

 

東は岩手県のとどヶ崎から

西は山口県の毘沙ノ鼻💫💫

 

そう!

山口県下関市の吉母地区は

本州最西端の町なのです✨

そしてその毘沙ノ鼻には

通常では入ることの出来ないところに

本州最西端の碑があります😳😳😳

 

それが

年に1回の毘沙ノ鼻ウォーキングの日だけ

開放され

碑を見ることができるのです☺️💕

 

そのイベントにYGCは

またもや参戦してきました💪💓

f:id:yoshimigirlscollection:20171128151405p:image

ちなみに新聞にまで載った

一大イベントだったのです✨✨✨

 

f:id:yoshimigirlscollection:20171128151418j:image

最西端の橋である

最西端橋🌉

 

f:id:yoshimigirlscollection:20171128151450j:image

吉母には色々な史跡が散らばっています💫

こちらは馬の蹄の化石🐎🐎🐎

 

f:id:yoshimigirlscollection:20171128151512j:image

よんたんまんも駆けつけました✌️

 f:id:yoshimigirlscollection:20171128151611j:image

最西端の碑🙌

なんと!知る人ぞ知るルートからきた

釣り人発見👀!

 

f:id:yoshimigirlscollection:20171128151919j:image

イベントの終わりには

本州最西端到達証明書をGETしました😍

 

歩くこと🐾

素晴らしい!

健康のためには

みんなでワイワイ笑って歩くのが

一番いいのかなぁと思ったイベントでした🙋

 

 

ぐっち

 

 

竜王山に挑む💪✨

勤労感謝の日

日本の、世界の、働いている方々!

本当にありがとうございます💫

仕事は人のためになるからこそ

仕事として成り立っている。

だから、人のためになる仕事がしたいって

仕事をすればみんな人のために働ける。

 

人を幸せにする仕事

それもきっと直接でも間接でも

仕事をすれば誰か1人は幸せにできるはず。

 

でもさ、お金をもらわない仕事もある。

お金をもらわないで働いて

人を幸せにする人もいる。

 

 

私たちは、11月23日に竜王山に登りました💪✨

登山道の整備のお手伝い。

なんと、竜王山に毎日登って

少しずつ整備をされている方がいるのです。

その方のお手伝いをしにいきました💫

f:id:yoshimigirlscollection:20171127172315j:imagef:id:yoshimigirlscollection:20171127172323j:image

これらのブロックも少しずつ運んで

設置されたそうです!

木の棒を固定する作業

意外と硬い地盤に苦戦しながらも

頑張りました💪

 

f:id:yoshimigirlscollection:20171127172530j:image

途中で

今回のメインの看板を無事設置☺️

f:id:yoshimigirlscollection:20171127172642j:imagef:id:yoshimigirlscollection:20171127172655j:image

山の中腹でも壮大な景色が見渡せます💓

 

f:id:yoshimigirlscollection:20171127172729j:image

上宮のところには

本日来た人数を書き込む掲示板が🙌

なんとハングル文字を2箇所に発見👀!

韓国から竜王山に通うとは

なかなか粋ですな💫

f:id:yoshimigirlscollection:20171127172951j:image

列を成して歩きます🐾

次の日は安定の筋肉痛!笑

f:id:yoshimigirlscollection:20171127173032j:image

山頂で食べるおにぎりは格別の美味しさ🍙

 

f:id:yoshimigirlscollection:20171127173115j:imagef:id:yoshimigirlscollection:20171127173132j:image

山頂には登頂の鐘が🔔♪

みんなで元気よくジャンプでパシャリ📷✨

 

 

下山後はみんなでピザパーティーしました💓

f:id:yoshimigirlscollection:20171127182903j:imagef:id:yoshimigirlscollection:20171127182914j:imagef:id:yoshimigirlscollection:20171127182919j:image

ピザ窯で焼くピザは絶品です😘

 

大学生

    ×

地域交流

    ×

地域の大切なところを守る

 

今まで知らなかった

地域の幸せをつくる

素敵な仕事を知った

勤労感謝の日でした💫

 

 

ぐっち

 

 

 

 

YGC部員自己紹介3人目!

こんにちは!初めまして、部員の山本です!


先週の江森ちゃんの妹さん衝撃でしたね!私もテストに追い詰められているとき耳あて真似してみようかな?というかヘッドホンでも代用できそうですね


なにを書こうか考えましたが、書くことがなく、趣味特技と言えるものも実家に帰らないとできないので、今年の夏前から始めた習慣について少し話そうかなと思います😌


私は仲の良い友達と毎週集まってご飯会を開催しています。思いつきで食べたいなぁ、と思った料理を作るだけの会ですが、、、

学生らしい毎週の楽しみができたなぁという感じです笑

毎週レポートがあるのでそれをみんなでしようということで始まった会ですが、今は怠けてますね😑


先日その友人が湯豆腐が食べたいと言い出したのでその週のご飯は湯豆腐と何かにしようということになりました。🍲

にがりと豆乳を買ってきて作り始めたは良いもののまあ思いつきで買い物も適当なので、にがりが余りに余ってしまってあと20回くらいしても湯豆腐終わらないんですよね😅私はもうすでに飽きてしまっているのですが、永遠に湯豆腐が続きそうな予感がします💦

f:id:yoshimigirlscollection:20171121140343j:plain


どなたか読まれた方がいたら、マグネシウムの1日の摂取量を超えない量で、効率的に消費できる方法を知っていたら教えてください、、、もう本当に豆腐いらないです😱

あとそろそろメニューも尽きてきたので、これどうかな?っていうおすすめのメニューがあったら教えてください


ということで、短いですが私の番は終わりにしたいと思います。

次週は誰でしょう?




YGC部員自己紹介ブログ2人目!

こんばんは!

今回はYGC1年目の江森が担当します!

YGCメンバーが一人一人好き勝手にブログを書こうという考えの下始まりましたこの企画ですが

初めてブログを書くということで少しききき緊張しております!笑

よろしくお願い致します🙇

 

さて、先週は窪田先輩がカレーやスパイスへの愛を語っておりました。今度お家に突撃しますね😌

 

先輩から素晴らしいパスを受け取ったものの私はブログで書くほどの趣味もないつまらない人間であります。

一体どうしたものかと悩んだ末にある人物が思い浮かびました💡

 

そう、そうです。我が妹その人です。

「え、そんな凄い子なの?!」と思われたそこのあなた!!

すみません。どこにでもいる中学2年生です。今は164㎝という身長を生かして(?)バスケに勤しんでおります。


f:id:yoshimigirlscollection:20171114233801j:image

毎日元気に登校しているだけで親に褒められる妹のおかしな生態を少し紹介したいと思います。少々お付き合い下さい🙇

 

先ほどお話したしように妹は中学生です。今年も7月の終わりから8月いっぱいまで夏休みがありました。

楽しい夏休みが過ぎると彼女を待っていたのはテストでした。

 

1年生の時にも経験したであろう、結果が散々だったテストを彼女はどう乗り越えるのか、親はハラハラ、私はワクワクしながら見守っておりました。

そんなときに私の下に届いた写真がこれです。



f:id:yoshimigirlscollection:20171114235914j:image
耳当てで顔の横に紙を挟むことによって音を遮断し、視界を狭め、目の前の課題に集中できるとのことでした。

 

この方法はちびまる子ちゃんがアニメでやっているのを観て、自分もやってみようと思ったらしいのです。

なぜそこでまる子ちゃんを真似したのか、なぜ丸尾くんの日頃の努力を見習わないのかとても不思議でしたが、

机に向かっていること自体が珍しいので何も言わずにほほえみスタンプをそっと送り返しました😊

 

しかし残念ながら効果はなかったようです。

 

 

そんな妹は、最近、掃除の時間に教室の係の人の仕事であるゴミ捨てに行くうえ、

なかなか帰ってこず、自分の係の廊下の掃除を全然しないというのです。とても迷惑ですね😣

先生が困った末に、保護者会議で来ていた親に相談するという事態にまで発展しました。

 

何故そんなにゴミ捨てにこだわるのかと聞いてみるとゴミ捨ての途中で会う1年生の男の子と話したいから、だそうです!

前まではドラえもんのび太くんがタイプと言っていた子が成長したなぁと嬉しく思いましたが

どうやら恋してるわけではなさそうでがっかりしました。

 

ゴミ捨ての件ですが、親から注意されたところで妹が聞くわけもなく、

1年生の子に会いたいという気持ちを止められず、

隠れて教室からゴミ箱を持ち出し、第一関門を突破出来たところで、目の前に丁度先生がいたらしく、あ!と気付かれたときには、ダッシュでゴミを捨てに行ったらしいのです。

 

そんな危険を顧みず、妹が男の子に会って話したことは「トッポとポッキーどっちが好き?」だそうです………そんなこと聞いてどうする、てかそれ絶対掃除の時間に聞かなくても良いこと………😭

同じ班の子たちの苦労が伺えます。もっと真面目にやってもらいたいものです😵

 

ここまで書いといてあれですが、私はシスコンではありませんので悪しからず。

 

そんな妹は今日も全力でアホなことをしているだろうと思います。


f:id:yoshimigirlscollection:20171115005534j:image

 

こんなしょうもない話を最後まで読んで下さってありがとうございます🙇

 

 これからもYGCの活動を楽しみながらやっていきたいです!!!💪💪💪

 

さてさて、来週はどの方がこのブログの筆を進めるのでしょうか!

是非是非ご期待下さい!それでは。

YGC部員自己紹介ブログ1人目!

こんばんは!

Yoshimi Girls Collection、部員の窪田です。はじめまして。

 

あっという間に11月になってしまいましたね。

2017年も残りわずかです。

 

さて、YGCメンバー1人1人好き勝手にブログを書こう!企画ということで、今更ながらの部員自己紹介を兼ねて気ままにブログを書かせてもらいます。

本日が1人目! お付き合いください。

 

改めまして、部員の窪田と申します。

YGC歴は発足時から、たまに顔を出すくらいの2年目部員です

 

大学生になるまでこれといった趣味もなかった私ですが、大学入学後、スパイス集めとスパイスカレー作りという趣味を見つけ、家でせっせとスパイス料理を作ったり、カレー屋さん巡りをしたり、お店のスパイスコーナーを物色したりと日々楽しんでいます。昨年の夏には本場のスパイスカレーを食べてみたい!と思い立ち、スリランカでホームステイを経験し、スパイスライフを満喫しました

下の写真はスリランカのホームステイ先で食べたとある日の食事です

ごはんと一緒に全てを手でよく混ぜて食べます

 

f:id:yoshimigirlscollection:20171106191233j:plain

 

冒頭で大学生からの趣味、と書きましたが、よくよく考えてみれば中学・高校時代の試験当日の朝は絶対カレー!と決めていて、カレーを食べてテストに臨むと頭が冴える気がする!と、その頃から ’’カレーの力’’ なるものに魅了されていたのかなとも思います。 昔、イチロー選手が朝カレーを食べていてちょっとした朝カレーブームみたいなのもありましたよね笑

 

スパイスカレーにはまってから市販のカレールーをほとんど買わなくなり、あのドロッとした日本スタイルのカレーを食べる機会が減りましたが、私個人が思う、スパイスカレーのいいところ3つを紹介したいと思います。ざっと挙げるとこの3つ!

 ①調理時間が少なく、手頃にパパっと作れる

 ②作れるカレーのレパートリーが一気に増える

 ③カレー作りに使った鍋を洗うのが楽

にんじん、玉ねぎ、豚肉、じゃがいもと言ったらカレー!(肉じゃがという選択肢ありますね) という概念が、スパイスカレーにはまってからなくなりましたが、スパイスカレー作りは想像よりずっと気軽に始めて楽しめるものです。

肉を炒めて、野菜を炒めてルーを入れて煮込んで・・・2日目だとなおさらおいしい! 日本スタイルのカレーももちろんおいしくていいですが、案外時間のかかる料理です。

一方、スパイスから作るカレーは一度自分で作ってみれば工程も少なく2回目以降もスムーズに作れると思います。

先日私は13時に学校で実験を終え、5分で家に帰り、スパイス粉末を何種類か使ってカレーを作って食べ、14時には学校へ戻って研究が再開できました。笑

 

f:id:yoshimigirlscollection:20171106193659j:plain

f:id:yoshimigirlscollection:20171106193711j:plain

 

スパイスカレーを作るために必要なスパイスは最低4種あれば作れますが、私も最初は4種からはじめて、少しずつスパイスを買い足して最近は平均して15種くらいのスパイスを使っています。その日の気分や、食べる人の好みに合わせていくらでも味の幅が広がるので全く飽きがきません。最初は4種だけで?! と思いましたが4種だけでカレーが作れてしまった時、スパイスカレーの虜になってしまいます

 

 

そして、カレーで使った鍋を洗うのが楽!というメリットは私にはとてもうれしいメリットでした。市販のカレールーでカレーを作った後の鍋にはどうしてもルーがこびりついてしまい、予めキッチンペーパーや重層を用いて拭き取っておけば簡単に洗えるとは聞きますが、それはちょっと手間なので、結局、スポンジが真っ黄色に染まってうんざりします。ところが、スパイスカレーを作り始めてすぐに、鍋洗い時に犠牲になるスポンジが減ったことに気づき、カレー作りにつきまとう嫌なストレスから解放されました。スパイスカレーには小麦粉を使わないからですかね (?

 

と、カレーのことになると表情が生き生きするね、とよく言われますがさすがに長々と語りすぎました。

 

このブログで少しでもスパイスに興味を持っていただけたら嬉しいです 

 

自己紹介ブログという名のカレー語りはこれくらいにして、今後ともYGCメンバーとして活動していきますのでよろしくお願いいたします。

 

次回の自己紹介ブログはこの春からYGCに入ってくれた1年生です。お楽しみに!

 

それでは失礼いたします。

YGCの愉快な仲間たち💕

私たち

YOSHIMI GIRLS' COLLECTION💫 には

現在12名の愉快な仲間たちがいます٩(ˊᗜˋ*)و

 

これからブログで自己紹介を始めていきます✨

 

なかなかにみんな

面白いキャラクター

面白い趣味…

などなど、とにかく面白い人間なんです!

 

是非ご愛読のほどよろしくお願いします💕

 

 

ちなみにこの間

YGCのはてなブログの総アクセス数が

なーんと!

 

 

 

1000アクセスを超えました〜🎊🎈👯👯🎈

みなさん

いつも読んでいただきありがとうございます💓

 

これからも楽しく更新していきますので

よろしくお願いします😍

 

 

 

ぐっち